人気ブログランキング | 話題のタグを見る
テスト終わったらやることやりたいこと
・イベントのフライヤー発注
・映像製作
・ショートムービー製作
・ソコドコアウトサイド(仮)を作る
・自分のサイトもつくる
・バイトする
・色彩検定の勉強をする
・ファッションショーの写真を撮る
・暗室に行く
・卵の映像を編集する
・Flashの勉強する

うきゃ~やることいっぱいすぎ!!周りの人は海外旅行行ったり免許取ったりするみたいだけど、俺はショーにほとんどを捧げるかもなぁ。





二年だとまだ一緒の授業が多いかもしれないけれど、後期になってつくづく感じたことは、やっぱり一人一人の時間を大切にしたい、ということです。みんなそれぞれやりたいことがあったりするし、授業もバラバラになるから、全員を物理的に集合させるのは大変だと思うんだ。

で。

工学部でパソコンを持っているわけじゃん。そして学校には部室がない。工房もない。作業は基本的に自宅。話し合いは全員を集める必要はない。話したい人と適当に話してればいい。というわけで活動の拠点はやっぱりWeb上にすべきなんじゃないかな。

俺は、SDにこだわらず、「ものづくりを志す集団」を作っていこうと思います。テストが終わり次第順次活動を計画します。

具体的になにをするかというと。

・リーダーを決める。
これは俺である必要はない。集まった中で適任と思える人をみんなで選べばいい

・会費を取る。
各展示会への申し込み、コンペなどの申し込みを団体でするために、必要な予算を割り出して会費を取る。

・応募するコンペを決定する。
「やりたいね」じゃはじまらないから、「これをやろう」と決める。同じコンペに応募する理由は、同じフィールドで競うことでそれぞれがお互いの作品に意見を言うことができ、切磋琢磨していけると思うから。

・定期的に飲み会を開催する
親睦は大事です。ただ、騒ぐことが目的じゃないです。親睦です。親睦。

・展示会を開催する
年1回。これも会費からお金を集めます。多くの人に見てもらうこと、そして人に見てもらうことを意識してものづくりをするということを目的とします。


何をデザインするか。俺が今考えているのは


・インダストリアルデザイン
授業でやったようなこと。

・視覚伝達デザイン
かっこよさうんぬんじゃなく、そのあり方を考える。紙媒体・Web媒体・映像媒体・その他を中心に、ポスター・本・Webサイト・Flash・映像・Tシャツ・タイポグラフィなどを個別、または総合的、複合的にデザインしていく。

の二つかな?

とりあえずこのへんで。
by subrow3260 | 2005-01-23 01:55
<< ままままずい 高校の校長の朝礼の言葉を思い出して >>